彫りえた課踏み…私のPCではこんな変換が出たホリエモンですが、彼の総本山が強制捜査で踏み込まれてはや10日あまり。
彼のブログのタイトルが昨日、社長職のタイトル剥奪と同時に、(新経営陣の)誰かによって強制的に変更させられた。
Before 強制捜査
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
After 強制捜査
これにより、彼はもう「社長日記(http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/
)」を変更することができなくなった。まぁ、当然塀の中からはインターネットはつながらないのだから無理でしょうが。
彼が推し進めた東京山の手線内の無線LAN計画だが、東京拘置所に基地局を設置しなかったことは、彼にとっては想定外?
まぁ、強制捜査で押収されたパソコンのデータを、彼の予備のノートPCへコピーすることを認めたちょっとした温情を持つ検察も、独居房へそれを持込むことまでは認めてないから、しばらくは自身の日記に更新ができない日々は続くでしょう。
この際、パソコンのブログをやめて、紙と鉛筆で日記を付けるのはいかがでしょうか?誰にも批判のトラックバックをかけられることなく自由気ままに更新ができますから。
供述調書にサインができないのであれば、自身の紙のブログで真実を更新してほしいものです。