今月、ネットでDVDのレンタルを初めてやってみた。今回試してみたのは「Livedoor ぽすれん」と「TUTAYA DISCAS」の二つ。どちらも無料お試し期間があったので、その期間を利用して申し込んでみた。 まずは同じ[…]
もっと読む最新の記事
YouTube
最近YouTubeではいろんな映像が見られるようになりました。 最近見て面白かったのは、トムとジェリーで放映されていた「へんてこなオペラ」というのです。 先日液晶テレビを買ったばかりなので、そのうちパソコンだけではなくて[…]
もっと読むREGZA Z2000 で Eメール録画予約
先月ついに液晶テレビに買い換えました!購入したのは、東芝のREGZA 37Z2000。 この機種にした理由は、インターネットに接続できたり、LANのHDDを接続して番組を録画できるというからです。 このREGZA Z20[…]
もっと読むソフトバンクの株主総会
今日は小雨の降りしきる中、ソフトバンクの株主総会に行ってきた。 この日は朝にJR宇都宮線で架線が切れて数時間も電車が止まるという事故があったのだが、私が乗ってきた電車はその影響をほとんど受けなかったので、どうにか10分遅[…]
もっと読む中味はなに?
大阪・造幣局の桜の通り抜け
今日は大阪出張。朝早起きして伊丹空港に朝8時に到着したが、自分の用事が午後1時からであったので、空いた時間に造幣局の桜を見に行った。 もともと大阪についてから何をするという計画を立てていたわけではなかったのだが、飛行機が[…]
もっと読むANAで大阪出張
今日は朝4時半起で大阪出張。個人的に新幹線があまり好きでない私は、大阪より遠い地区への出張はなるべく飛行機を利用することにしている。 さて、自宅より始発のJRに乗り羽田に着いたのは6時過ぎ。ダイナースクラブカードを持って[…]
もっと読む最近のベランダ菜園の様子
ここしばらく海外出張で家を留守にしてる間に、ベランダのプランターに植えてあった小松菜とパセリと豆芽がすごいことに! まず小松菜は、2週間前には花の芽が出始めていたが、出張から帰ってきたらつるが延びて満開に。 小松菜という[…]
もっと読むオーストリアでスキー
先週まで出張でスイスへ行ってきました。週末2日あったので、オーストリアのアールベルグというところへスキーに行ってきました。 このアールベルグ(Arlberg)はものすごい広いスキーエリアで、St.Anton, St.Ch[…]
もっと読むスパムをはじくCaptcha
XOOPSでサイトを構築していて最近時々耳にする「Captcha」という言葉。Captchaとは “completely automated public Turing test to tell comput[…]
もっと読む