iPhoneはそのままでも充分機能は豊富で、私が購入して3週間ですがその機能には関心をしています。しかしながら、本来はDebianベースで作られていて、その拡張性はとても広いのですが、実際にはAppleにより機能制限がか[…]
もっと読む最新の記事
一旦停止無視の取締り
名古屋市天白区の植田川沿いの道路に1箇所ある横断歩道と一旦停止。ここは警察による取締りのお決まりの場所である。 お昼休みの時間帯に通りかかったら今日もせっせと取り締まりをしていたので、暫く車を止めて見ていました。 ほとん[…]
もっと読むタブレット型端末元年?テザリングiPhoneとAndroidタブレットの組合せがベスト!
先日、ソフトバンクの株主総会に出席してきましたが、孫正義氏が「iPhone4とiPadの組み合わせは最高!ぜひ両方持つべきだ」と力説しておりました。しかしながら、両方とも携帯通信契約を結ぶというのは、月々の固定費の面では[…]
もっと読むバッファローの格安USBメモリー
今日は6月最終日。ちょうど手元に6月末日まで有効のヤマダ電機の500円クーポンがあり、使わなければもったいないと思って立ち寄ったお店で、バッファローのUSBメモリーが安かったので紹介します。 今回購入したのはBUFFAL[…]
もっと読むiPhone4発売開始!
今日、ついに話題のiPhone4が発売されました。日本を含む5カ国での発売開始との事で、知人のアップルファンのスイス人は「スイスでは7月から開始なんだ」と言っておりました。 そんなことを言われては、日本人として発売初日に[…]
もっと読むソフトバンクの株主総会&新30年ビジョン発表会
携帯用ソーラー充電・リチウムイオンバッテリー iCharge eco
今日は、携帯機器用の電池切れの緊急充電に役立つ、太陽電池パネル搭載のリチウムイオンバッテリー iCharge eco miniを紹介します。 筆者Harryは、仕事柄出張や外出が多いうえ携帯電話の使用頻度も高く、日中の電[…]
もっと読む浜松でのひつまぶしランチ
今日は浜松まで出張。浜松といえばうなぎ!という事で、お昼はうなぎを食べたいと思い、地元の人に聞いてうなぎのランチを食べてきました。 行ってきたのは、「康川」といううなぎ割烹の店。地元の人が、「ここは自前の養鰻場を持ってい[…]
もっと読むアキバで見つけた激安USBマイクロスコープ
秋葉原で先日、3000円を切る、USB接続のハンディ顕微鏡・USBマイクロスコープを見つけたので今日はそれをレビューします。 秋葉原の「あきばおー」で売っていたそれは、なんと2,499円!今まで見てきたUSBマイクロスコ[…]
もっと読む激安FMトランスミッター機能付MP3プレーヤー
先日、秋葉原で超激安のFMトランスミッター機能付MP3プレーヤーを購入したので、今日はそのレビューを書くことにします。 秋葉原のデジモノ雑貨のデパートとも言われる「あきばおー」で見つけたそれは、なんと890円。元々CDプ[…]
もっと読む